こんばんは。tsuneです。 今頃ですが鶴ヶ城に夜桜を見に行ったお話です。 〈目次〉 北出丸 椿坂~鶴ヶ城城址公園 月見櫓跡 廊下橋 鶴ヶ城ホームページ 鶴ヶ城さくらまつり 日にちは4月3日(月)夜の9時ぐらいです。お城のライトアップは9時半までなのに家か…
こんばんは。tsuneです。 今日は4月6日(木)です。遅くなってしまいましたが3月のつぶやきをまとめました。 〈目次〉 3月1日(水)~3月10日(金) 3月11日(土)~3月20日(月) 3月21日(火)~3月31日(金) 3月1日(水)~3月10日(金) おはようござい…
こんにちは。tsuneです。 今日は3月5日(日)に雄国山(1271m)に登ったお話です。 〈目次〉 雄子沢駐車場~雄国沼休憩舎 雄国沼休憩舎~雄国山山頂 雄国沼山頂~雄子沢駐車場(下山) 山行記録(ヤマレコ) アクセス 2月に一度登ろうと思ったのですが間違…
こんばんは。tsuneです。 今日は3月3日(金)ひな祭りです。 すでに3月ですが2月のつぶやきをまとめました。 2月1日(水)~2月10日(金) 2月11日(土)~2月20日(月) 2月21日(火)~2月28日(火) 2月1日(水)~2月10日(金) おはようございます⤴️今…
こんばんは。tsuneです。 基本的に休日は土日祝しかないのですがなかなか休日と天気のいい日がリンクしません。 2月18日(土)は午前中はなんとか天気も持ちそうなので西会津町の鳥屋山(581m)に登ることにしました。 〈目次〉 軽沢登山口~鳥屋山頂上 鳥…
こんにちは。tsuneです。 今日はちょっと前ですが2月7日(火)に平日リフト無料の猪苗代スキー場にスキーを滑りに行ったお話です。 〈目次〉 ミネロエリア 中央エリア アクセス 猪苗代スキー場ホームページ なんと猪苗代町にある猪苗代スキー場はいなスキ!…
こんにちは。tsuneです。 今日は2月5日(日)です。少し遅くなりましたが1月のつぶやきをまとめました。 〈目次〉 1月1日(日)~1月10日(火) 1月11日(水)~1月20日(金) 1月21日(土)~1月31日(火) 1月1日(日)~1月10日(火) あけましておめでと…
こんばんは。tsuneです。 今日は2023年最初の山登り。 会津若松市の奴田山(青木山)723mに登ったお話です。 〈目次〉 子どもの森登山口~もみじ平 もみじ平~展望ポイント 展望ポイント~妙見様 妙見様~青木山山頂 青木山山頂~小田山山頂 小田山山頂~子…
こんばんは。tsuneです。 12月に入ってやっと会津で雪が降りました。 会津に住むおじさんの12月のつぶやきをまとめました。 〈目次〉 12月1日(木)~12月10日(土) 12月11日(日)~12月20日(火) 12月21日(水)~12月31日(土) 12月1日(木)~12月10…
こんばんは。tsuneです。 今日は少し前になってしまいましたが11月27日(日)に福島市の信夫山(275m)に登ったお話です。 〈目次〉 県立美術館駐車場~烏ヶ崎展望台 烏ヶ崎展望台~信夫山山頂~薬師の峯展望デッキ 羽黒神社~熊野山 第二展望台~県立美術…
こんばんは。tsuneです。 11月は自分の仕事が繁忙期で仕事三昧の一ヶ月でした。 会津に住むおじさんの11月のつぶやきをまとめました。 〈目次〉 11月1日(火)~11月10日(木) 11月11日(金)~11月20日(日) 11月21日(月)~11月30日(水) 11月1日(火…
こんばんは。tsuneです。 会津に住むおじさんの10月のつぶやきをまとめました。 〈目次〉 10月1日(土)~10月10日(月) 10月11日(火)~10月20日(木) 10月21日(金)~10月31日(月) 10月1日(土)~10月10日(月) おはようございます⤴️今日は土曜日…
こんばんは。tsuneです。 会津に住むおじさんの9月のつぶやきをまとめました。 〈目次〉 9月1日(木)~9月10日(土) 9月11日(日)~9月20日(火) 9月21日(水)~9月30日(金) 9月1日(木)~9月10日(土) おはようございます⤴️今日は木曜日。もう9月…
こんばんは。tsuneです。 今日は9月25日(日)に磐梯山(1,816m)に登ったお話です。 〈目次〉 猪苗代スキー場~リフト終点 リフト終点~赤埴山山頂 赤埴山山頂~櫛ヶ峰分岐 櫛ヶ峰分岐~磐梯山山頂 磐梯山山頂 下山 山行記録(ヤマレコ) 猪苗代スキー場 …
こんばんは。tsuneです。 今日は9月10日(土)に会津若松市の鶴ヶ城に中秋の名月を見に行ったお話です。 〈目次〉 背あぶり山からの月の出 鶴ヶ城と中秋の名月 アクセス 背あぶり山からの月の出 9月10日(土)は中秋の名月でした。この日は天気も良く月は見…