☆tsune☆のぶろぐ

福島の会津から

【山頂に祀られた可愛い大仏様】会津に住むおじさんが日曜日に雨の大仏山(だいぶつやま)に登った話。【うつくしま百名山】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 こんばんは。tsuneです。

 

 5月9日(日)に雨の中、喜多方市の大仏山(だいぶつやま)に登ったお話です。

f:id:simauma10:20210509221532j:plain

〈目次〉

 

大仏山へ

 大仏山は喜多方市の中心街から北東にあります。708mと標高は高くない小ぶりな山ですが喜多方市内からも山容を望むことができます。

 大仏山の登山口には国道121号線を米沢方面に向かって行きます。

f:id:simauma10:20210509222713j:plain

f:id:simauma10:20210509223026j:plain

 国道121号線から右折して二軒在家地区に向かいます。

f:id:simauma10:20210509223253j:plain

 写真の右側に写る山が三角の山が大仏山です。

f:id:simauma10:20210509223420j:plain

 大仏山登山口の案内看板がありました。ここを右です。ここから細い林道を上がって行きます。

f:id:simauma10:20210509223553j:plain

 道幅が細い林道なので注意してください。

f:id:simauma10:20210509223819j:plain

 看板から10分ほど走ると駐車場と休憩所が見えてきます。

f:id:simauma10:20210509224032j:plain

 立派な休憩所です。トイレもあります。

大仏山山頂へ

 今日は会社の若手を誘ったので写真にちょいちょい写ります。

 靴を履いて身支度を整え出発です。朝は晴れていたのですがこちらに向かってくる途中で雨が降ってきました。

 駐車場のすぐそばに登山口があります。

f:id:simauma10:20210509224634j:plain

f:id:simauma10:20210509224813j:plain

 雨の降り始めで下はそれほど湿っていません。もうこの森は新緑が生い茂っている感じです。

f:id:simauma10:20210509225037j:plain

 綺麗に整備された登山道です。雨でさらに緑が濃くなっている感じです。

 長い上り坂が続きます。

f:id:simauma10:20210509225428j:plain

 登山道には山頂まで3つのベンチが設けられています。まず一つ目のベンチです。

f:id:simauma10:20210509225553j:plain

 途中には木の階段もあります。登山道わきの石には苔がびっしりです。

f:id:simauma10:20210509225715j:plain

 しばらく歩くと尾根にでます。

f:id:simauma10:20210509225854j:plain

 所々、木が倒れています。

f:id:simauma10:20210509230144j:plain

f:id:simauma10:20210509225951j:plain

f:id:simauma10:20210509230248j:plain

f:id:simauma10:20210509230339j:plain

 看板がありました。さらに登っていくと二つ目のベンチが見えてきました。

f:id:simauma10:20210509230515j:plain

 ここで少し休憩です。

f:id:simauma10:20210509230659j:plain

 水を飲んで少し休みます。この時点では雨も止んで少し明るくなってきた感じです。

 そして、さらに登っていきます。

f:id:simauma10:20210509230904j:plain

 けっこうな急坂もあらわれました。

f:id:simauma10:20210509231000j:plain

 木に残り400mの案内が。

f:id:simauma10:20210509231105j:plain

 ここから山頂まで長い上り坂です。

f:id:simauma10:20210509231306j:plain

f:id:simauma10:20210509231345j:plain

 ゆっくり登っていきます。山頂が見えてきました。

f:id:simauma10:20210509231443j:plain

 急に視界が開け山頂に出ました。

f:id:simauma10:20210509231843j:plain

 山頂には可愛らしい大仏様が祀られています。

f:id:simauma10:20210509233041j:plain

 いっしょに登った会社の若者に写真を撮ってもらいました。大仏様と2ショットです。

f:id:simauma10:20210509233420j:plain

 山頂には二等三角点も。そしていつものやつです。

f:id:simauma10:20210509233526j:plain

 山頂からは飯豊連峰や磐梯山が見えるらしいのですが今日は雨と黄砂で眺望はありませんでした。

f:id:simauma10:20210509233715j:plain

下山

 下山は山頂から北東に向かう登山道を行きます。

f:id:simauma10:20210509233927j:plain

 少し進むと東屋があります。ここがこの山の最高点(710m)のようです。

f:id:simauma10:20210509234043j:plain

 東屋を過ぎると急な下りになります。この道は旧登山道のようです。登って来た登山道に比べると下草も伸び登山道にかぶっている感じです。

f:id:simauma10:20210509234303j:plain

 登山道の脇には紫色のきれいなツツジが咲いていました。

f:id:simauma10:20210509234420j:plain

f:id:simauma10:20210509234456j:plain

 登山道にはロープのある所もけっこう急です。この辺で雨も強くなってきました。

f:id:simauma10:20210509234642j:plain

 この先に東屋があったのでそこで雨が弱まるのを待ちました。

f:id:simauma10:20210509234816j:plain

 雨も弱まって来たので下山します。ここからしばらく歩くと駐車場へ続く林道に出ます。

f:id:simauma10:20210509234943j:plain

f:id:simauma10:20210509235020j:plain

 あとは駐車場まで林道を歩いて行きます。林道をふさぐように木が倒れていました。

f:id:simauma10:20210509235205j:plain

 林道の脇には沢も流れています。

f:id:simauma10:20210509235304j:plain

 そして駐車場です。来た時は自分の車一台でしたがもう一台増えていました。

f:id:simauma10:20210509235434j:plain

 そして最後に一礼して終了です。

 休憩所にもう一度寄ってパンフレットをもらいました。

f:id:simauma10:20210509235710j:plain

f:id:simauma10:20210509235735j:plain

アクセス

 

www.tif.ne.jp

f:id:simauma10:20210510000841j:plain

f:id:simauma10:20210510001632j:plain

 今日の山行は雨の中でしたが深い緑と可愛らしい大仏様で癒されました。

 

 会津では新型コロナウィルスの感染が拡大している状況です。山も安全とは言えない状況だと思います。このような状況の中、山登りをして良いのか考えます。自粛も考えながら山と向き合っていきたいと思います。

 

 tsuneでした。

 最後まで読んでいただいてありがとうございます。