☆tsune☆のぶろぐ

福島の会津から

【猫魔ヶ岳やまびこ探勝路】雄国沼湿原のニッコウキスゲを見に猫魔ヶ岳~厩岳山~猫石~雄国山を縦走した話。【前編・八方台から厩岳山まで】】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 こんばんは。tsuneです。

 

 今日は6月22日(土)に雄国沼湿原のニッコウキスゲを見に八方台から猫魔ヶ岳、厩岳山(まやたけさん)経由で猫石、雄国山、雄国沼湿原と縦走したお話です。

ブログ村ランキングに参加中です。

クリックお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ
にほんブログ村

 

〈目次〉

 梅雨入り前の最後の晴れだろうと思いこの日は雄国沼にニッコウキスゲを観に行くことに決めました。

 この日から裏磐梯の雄子沢駐車場は閉鎖でシャトルバスが運行されるとのことでそれならば猫魔ヶ岳から雄国沼に降りて行こうということで出発しました。

八方台~猫魔ヶ岳

 八方台駐車場には7時半前には着きそうですがもう満車だろうと初めから第二駐車場に入りました。自分を混ぜてあと3台ぐらいで満車になりそうです。滑り込み停められました。

 準備をして出発です。案の定、第一駐車場は奥までいっぱいでした。

 7時半過ぎ登山口から入山します。いつもの怖い看板です。

 人はけっこう入っていそうです。今日は一人なのでゆっくり登って行きます。

 猫魔八方台。木がけっこう伸びているので通過しました。

 歩きやすい道が続きます。

 あと一キロ。この山域はこの案内があるからけっこう励みになります。

 歩いて行くと昨冬話題になったアルツと猫魔スキー場を結ぶ連絡リフトがあります。

 アップダウンしながら尾根を歩いて行きます。この辺りから登山道に岩があったりでちょっと歩きずらいかな。前より雨で流れているような気がします。

 あと500m。

 展望が見えるところに出てきました。

 磐梯山。

 猪苗代湖もきれいです。

 日が当たると急に体温が上がります。かなり気温も暑くなっている感じがします。

 あれが猫魔ヶ岳の山頂かな。

 山頂まで先ほどよりは急登を登ります。

 そして、猫魔ヶ岳山頂に到着です。

 ここからだと裏磐梯の湖沼群が見えます。檜原湖方面。

 山頂、人がいっぱいなので先に進みました。三角点は山頂の少し先にあります。

 三角点にポチっとしました。ここは一等三角点です。

 遠くに飯豊山が見えます。どっからみてもかっこいいです。

 ここで少し水分休憩。山頂の写真は帰り撮ることにしました。

猫魔ヶ岳~猫石

 猫魔ヶ岳から猫石に向かいます。

 猫石まではけっこうな下り坂です。

 岩もゴロゴロなので注意して下って行きます。

 厩岳山との分岐に到着です。

 今日は厩岳山にも行きますが猫石で少し休むことにします。

 分岐からはすぐに猫石に到着です。

 猫石からの雄国沼。

猫石~厩岳山

 猫石から分岐に戻って厩岳山に向かいます。

 ここには何度か来ていますがここを曲がって厩岳山に行くのは初めてです。

 はじめは下って行くようです。木が登山道に覆いかぶさるようになっていてトンネルのようです。

 トンネルを抜けて金沢峠に向かう林道との分岐に出ました。

 案内標識になんて書いてあるのかわかりません。

 厩岳山はこっち。

 ここからは山頂まで上りになります。

 きれいな森です。

 光が見えてきました。

 厩岳山山頂に到着です。三角点はないようです。

 山頂からの磐梯山。木が高くなって見えずらいです。

 雄国沼も見ずらいです。

 自撮りで一枚撮っておきました。

 まだまだ続くので今日はここまで。後編に続きます。

山行記録(ヤマレコ)

アクセス

 

 今回はニッコウキスゲを見に八方台から猫魔ヶ岳、猫石、厩岳山まで縦走したお話でした。

 今回は厩岳山に初めて登りました。この山は「まやたけさん」「うまやだけさん」「うまやさん」「まやさん」とたくさんの呼び名があるそうです。

 次回、この続きを書いていきます。

 

 tsuneでした。

 最後まで読んでいただきありがとうございます。