会津の名所・旧跡
こんばんは。tsuneです。 今頃ですが鶴ヶ城に夜桜を見に行ったお話です。 〈目次〉 北出丸 椿坂~鶴ヶ城城址公園 月見櫓跡 廊下橋 鶴ヶ城ホームページ 鶴ヶ城さくらまつり 日にちは4月3日(月)夜の9時ぐらいです。お城のライトアップは9時半までなのに家か…
こんばんは。tsuneです。 今日は9月10日(土)に会津若松市の鶴ヶ城に中秋の名月を見に行ったお話です。 〈目次〉 背あぶり山からの月の出 鶴ヶ城と中秋の名月 アクセス 背あぶり山からの月の出 9月10日(土)は中秋の名月でした。この日は天気も良く月は見…
こんばんは。tsuneです。 今日は6月4日(土)に西会津町の大山祇神社の御本社に参拝したお話です。 遙拝殿(下宮) 御本社参道 御本社 大山祇神社ホームページ アクセス 「一生に一度の願いは三年つづけてお参りすれば、なじょな願いもききなさる」と言われ…
こんばんは。tsuneです。 1月3日(月)に会津若松市の東山にある羽黒山湯上神社に初詣に参拝したお話です。 〈目次〉 東山温泉へ 参道 本殿参拝 石段下り アクセス 大晦日から新年にかけて「元朝詣り」がおこなわれています。元旦はお城に行ったので三が日の…
こんばんは。tsuneです。 今日は1月1日元旦に鶴ヶ城に元旦登閣して鶴ヶ城稲荷神社に初詣に参拝お話です。 あけましておめでとうございます。ブログを読んでいただきありがとうございます。 今年もよろしくお願いします。 〈目次〉 鶴ヶ城へ 登閣 中庭 鶴ヶ城…
こんばんは。tsuneです。 8月23日(日)は大山祇神社に参拝した後、会津若松市に戻って小田山に登りました。 〈目次〉 小田山公園入口 林道 新政府軍砲陣跡 小田山山頂へ 小田山山頂 物見櫓跡 アクセス 小田山は鶴ヶ城の南東2㎞ほどのところにある標高372m…