こんばんは。tsuneです。 10月は特にイベントもなく終わってしまいましたがXのポストをまとめました。 〈目次〉 10月1日(日)~10月10日(火) 10月11日(水)~10月20日(金) 10月21日(土)~10月31日(火) 10月1日(日)~10月10日(火) おはようござ…
こんばんは。tsuneです。 いつの間にか9月も終わってました。 ツイートじゃなくてポストになってましたね。 〈目次〉 9月1日(金)~9月10日(日) 9月11日(月)~9月20日(水) 9月21日(木)~9月30日(土) 9月1日(金)~9月10日(日) おはようござい…
こんばんは。tsuneです。 今日は9月23日(土)に会津まつりの会津藩公行列を見に行ったお話です。 〈目次〉 会津藩公行列 やきとり家すみれ 麵屋 一凛蘭 会津まつりガイド 会津まつりは9月22日から24日までおこなわれる会津若松の一大イベント。コロナ禍で縮…
こんばんは。tsuneです。 今日は9月17日(日)に猫魔ヶ岳(1,404m) に登ったお話です。 〈目次〉 こがね平駐車場~八方台駐車場 猫魔ヶ岳登山口~猫魔ヶ岳山頂 猫魔ヶ岳山頂~猫石 猫石~下山 山行記録(ヤマレコ) アクセス 約2か月ぶりの山登りです。今…
こんばんは。tsuneです。 しばらく山に登っていないのでブログ書く機会を逃していました。 8月の自分のつぶやきをまとめました。 〈目次〉 8月1日(火)~8月10日(木) 8月11日(金)~8月20日(日) 8月21日(月)~8月31日(木) 8月1日(火)~8月10日(…
こんばんは。tsuneです。 今日は7月17日(月)の海の日に一切経山に登って魔女の瞳を見に行ったお話です。 〈目次〉 浄土平ビジターセンター~酸ヶ平避難小屋 酸ヶ平避難小屋~一切経山山頂 魔女の瞳(五色沼) 下山 山行記録(ヤマレコ) アクセス 約一ヶ月…
こんばんは。tsuneです。 会津に住むおじさんの6月の日々につぶやきをまとめました。 〈目次〉 6月1日(木)~6月10日(土) 6月11日(日)~6月20日(火) 6月21日(水)~6月30日(金) 6月1日(木)~6月10日(土) < おはようございます⤴️今日は木曜日。…
こんばんは。tsuneです。 今日は6月18日(日)に福島県西会津町野沢の大山祇神社の御本社(奥宮)まで参拝に行ったお話です。御本社まで行くのは今年で4年連続になります。 一生に一度の願いは三年つづけてお参りすれば、なじょな願いもききなさる「野沢の…
こんばんは。tsuneです。 今日は6月4日(日)に福島県金山町の本名御神楽(1,266m)の山開きに参加して登ったお話です。 〈目次〉 金山町役場~御神楽岳登山口 御神楽岳登山口~杉山ヶ崎 杉山ヶ崎~本名御神楽 下山 山行記録(ヤマレコ) アクセス 前からな…
こんばんは。tsuneです。 会津に住むおじさんの5月の日々のつぶやきをまとめました。 〈目次〉 5月1日(月)~5月10日(水) 5月11日(木)~5月20日(土) 5月21日(日)~5月31日(水) 5月1日(月)~5月10日(水) おはようございます⤴️今日は月曜日。今…
こんばんは。tsuneです。 今日は5月27日(土)に福島県昭和村の御前ヶ岳(ごぜんがたけ)に登ったお話です。 登山口~御前ヶ岳山頂 下山 喰丸小学校と蕎麦カフェSCHOLA 山行記録(ヤマレコ) アクセス 登山口~御前ヶ岳山頂 今回は会社の後輩といっしょに登…
こんばんは。tsuneです。 片曽根山に登った後、山頂のヤマツツジの見に高柴山 884mに登ったお話です。 〈目次〉 高柴山浮金登山口~物見石 物見石~高柴山山頂 高柴山山頂 下山 山行記録(ヤマレコ) アクセス 片曽根山を登ったあと駐車場で少し休んで高柴山…
こんばんは。tsuneです。 今日は5月21日(日)に福島県田村市の片曽根山 718mの山開きに行ったお話です。 〈目次〉 船引総合福祉センター駐車場~片曽根山山頂 片曽根山山頂~船引町総合福祉センター駐車場 山行記録(ヤマレコ) アクセス 田村富士とも呼ば…
こんばんは。tsuneです。 今日は5月14日(日)に福島県桑折町の半田山 863mの山開きに行ってきたお話です。 本当はもうちょっと早く起きて行くわけでしたが予定より遅く起きてしまいました。なので現地に着いたのは10時過ぎてしまっていました。 〈目次〉 半…
こんばんは。tsuneです。 今日は5月7日(日)に会津若松市栄町のパーラージローに行ったお話です。 裏路地とお店の外観。 メニュー。 食事。 アクセス 裏路地とお店の外観。 この日は雨の予報だったので何も予定のない日曜日。ゴールデンウィークも今日で終…