☆tsune☆のぶろぐ

福島の会津から

【会津五色不動尊巡り】猪苗代町新町 真言宗 西勝寺【白・奮起不動】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 こんばんは。tsuneです。

 

 会津五色不動尊巡りの二番目は耶麻郡猪苗代町新町・真言宗豊山派 鎮護山「西勝寺」に祀られている「奮起不動」です。

f:id:simauma10:20210330232916j:plain

〈目次〉

 

西勝寺へ

 西会津町にある如法寺から西勝寺へは国道49号線を通って猪苗代町に向かいます。

f:id:simauma10:20210330233340j:plain

 西会津町から会津坂下町を通って行きます。

f:id:simauma10:20210330233526j:plain

 この日自分は、会津若松市の河東IC方面に曲がって磐梯町を進んで行きました。

f:id:simauma10:20210330233747j:plain

f:id:simauma10:20210330233833j:plain

 猪苗代町内の交差点です。この交差点を左に曲がった先に西勝寺があります。ちょうどカーブのところです。

f:id:simauma10:20210330234000j:plain

西勝寺

 門の前が駐車場になっています。

 駐車場の脇には西勝寺の説明と観音堂があります。

f:id:simauma10:20210330234227j:plain

 猪苗代三十三観音第三番札所で十一面観世音が安置されています。

f:id:simauma10:20210330234515j:plain

f:id:simauma10:20210330234546j:plain

 門をくぐり境内に入っていきます。

f:id:simauma10:20210330234706j:plain

 広い境内は綺麗に整えられています。

 境内を歩いて進みました。

f:id:simauma10:20210330234828j:plain

 西勝寺は平安長徳二年(九九六年)真言宗の高僧仁海僧正に開山された猪苗代最古の密教道場です。

本尊不動明王は「奮起不動」と尊称され、筋骨たくましく力強きその体軀に現わされているように、人々を一念奮起され、人生を生き貫く大きな勇気と強靭な生命力を授け与え、厄難除け、病気平癒、交通安全、諸願成就のご霊験まことにあらたかな不動明王である。

                 (会津五色不動尊霊場会・パンフレットより)

 境内の右側には小さなお堂と銅像があります。仁海僧正の像でしょうか?

f:id:simauma10:20210331000320j:plain

f:id:simauma10:20210331000351j:plain

御朱印

 御朱印を頂こうと家の方に声をかけました。住職は出かけているとのことでしたが本堂の方を開けるのでそちらにと招かれました。

 本堂の中に入り不動明王に手を合わせました。お堂内は写真撮影禁止とのことで撮影はできませんでしたが不動明王が祀られていました。

f:id:simauma10:20210331000841j:plain

 御朱印は書置きを頂きました。

f:id:simauma10:20210331000941j:plain

 力強い字体の御朱印です。人の心を奮起させるような。

アクセス

  西会津町からは国道49号線で約1時間ちょっとのかかりました。猪苗代はほとんど雪は消えています。

 次はここから会津美里町に向かいます。そのお話は次回。

 

 tsuneでした。

 最後まで読んでいただきありがとうございます。