☆tsune☆のぶろぐ

福島の会津から

【日本百名山】会津に住むおじさんが秋晴れの日曜日に磐梯山(1,816m)に登った話。【猪苗代スキー場から】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 こんばんは。tsuneです。

 

 今日は9月25日(日)に磐梯山(1,816m)に登ったお話です。

〈目次〉

 

 今月は週末は台風だったり買い物だったりで山に行けませんでしたが9月最後の日曜日かなり天気が良さそうとのことで磐梯山に行くことに決めました。

猪苗代スキー場~リフト終点

 今回は猪苗代スキー場のリフトを使ってショートカットをして赤埴山経由で磐梯山山頂を目指していきます。

 リフトは7時半から動いているらしいです。

 猪苗代スキー場を2本乗って登山口に向かいます。

 楽ちん楽ちん。天気は晴れ予報ですがまだガスがかかっています。だいたい9時に一本目に乗りました。

 1本800円なので2本で1,600円です。帰りはスキー場を歩いて降りて来ることにしました。

 2本乗り継いで15分ぐらいで到着です。

リフト終点~赤埴山山頂

 さて、登りますよ。

 まずは赤埴山を目指します。赤埴山はミネロスキー場、昔の国体コースの上が山頂です。

 まずまずの斜度の登りが続きます。

 そして、赤埴山との分岐です。まっすぐ行くと山頂を巻いて進めるのですがここは赤埴山山頂を目指します。

 背の低い樹林帯の中を歩いて行きます。

 後ろを振り向くと雲海の向こうに山々が見えてきました。

 樹林帯を抜けると青い空が見えてきました。赤埴山と言うだけあって地面は赤い土です。

 そして磐梯山も見えてきました。

 周りの景色を見ながら赤埴山山頂を目指していきます。

 猪苗代湖も雲海の下に見えてきました。

 そして、山頂に到着です。山頂標識は特にない感じ。白い杭が建っています。

 これが三角点かな?ポチっとしておきます。

 山頂からの磐梯山。だいぶ近くなりました。

 まだ、猪苗代湖は雲の下です。

 猫魔ヶ岳方面。

 すこし水分補給してここから沼の平へ下っていきます。

赤埴山山頂~櫛ヶ峰分岐

 ここからはやや急な下りになります。

 下りきって分岐到着です。

 ここからしばらくは優しい道です。磐梯山もすぐそこです。

 このあたりが沼ノ平の湿原なのかな。穏やかな平らな道です。

 しばらく歩いて行くと沼ノ平の石碑がありました。

 そして、湿原を抜けてまた登りが始まります。

 分岐を越えると登りがきつくなってきました。

 けっこう傾斜がきつい岩場。慎重に登って行きます。

 すっかりガスもとれて遠くの山も見えてきました。

 そして、櫛ヶ峰への分岐。右に行くと櫛ヶ峰です。

 火口の裾を歩いて行きます。檜原湖がきれいです。

 荒々しい火口。迫力満点です。

 銅沼と檜原湖。

 振り向くと磐梯山の山頂。

 目の前には櫛ヶ峰

 櫛ヶ峰の登り口まで来ました。本当は櫛ヶ峰にも登りたかったのですが降りてくた方に聞いてみたら道がわかりずらくなっていて危ないとのことだったので今回はやめておきました。見るからに途中から道がない。

 ということで檜原湖をバックに火口のへりに立って一枚。

 そして、磐梯山をバックに一枚。

櫛ヶ峰分岐~磐梯山山頂

 というわけで磐梯山の山頂を目指して戻ります。

 分岐までもどってここから弘法清水を目指して登って行きます。ここからはけっこうな急坂です。

 登って行くと途中に黄金清水があります。ここは休まず先に進みます。

 さらに急坂。暑くて汗が絞られます。

 登り切って弘法清水に到着です。暑い。

 ここは山小屋もあって広くなっているし他の登山道との合流地点にもなっています。

 ここも少し休んで鐘を鳴らして山頂を目指すことにします。

 ここからは登山道が細く急になっていきます。待っていないとすれ違えないほど。最後、山頂までもうひと頑張りです。

 そして、山頂が見えてきました。もう少しです。

 この坂を登り切れば山頂です。

磐梯山山頂

 そして、山頂。おー人がいっぱいいる!

 やばい!最高の天気です。

 まずは祠にお参りしてから三角点にポチっとします。

 そして、山頂からの景色。猪苗代湖。

 こっちが若松方面。

 山頂にいた蝶々。

 そして山頂標識で一枚。

下山

 お昼ですが人が多いので弘法清水まで下ってお昼にすることにします。

 下りの登山道渋滞中です。

 お昼は安定のカップヌードルシーフード。汗かいたあとはしょっぱいのが良いです。

 ご飯を食べ終わってのんびりしてから下山します。

 磐梯山。また来るからね。

 帰りは赤埴山を巻いて天の庭まで下りました。

 帰りはリフトを使わずゲレンデを下っていきます。

 下りで膝が痛い。膝よくならないかな。走って下りたい。

 ゲレンデにはたくさん栗の木が植えられていて栗がいっぱい落ちていました。

 そろそろ今日の山登りも終了です。ゲレンデの下まで降りてきました。

 最後に振り向いて磐梯山に一礼して今日の山登り終了です。

山行記録(ヤマレコ)

 

猪苗代スキー場

www.inawashiro-ski.com

 

アクセス

 

 二年ぶりの磐梯山。今回はすばらしい秋晴れの中登ることができました。

 毎日見ている磐梯山。やっぱり登っても綺麗ですばらしい山です。

 磐梯山にはいくつもの登山口があるのでまた他の登山口からも登ってみたいと思います。

 

 そういえば、小学校の頃磐梯山の標高は1,819m(一杯食う)って覚えてたんだけどいつから1,816mになったんでしょう?それとも昔から1,816m?

 

 tsuneでした。

 最後まで読んでいただきありがとうございます。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by tsune (@simauma10)