☆tsune☆のぶろぐ

福島の会津から

【新うつくしま百名山】2か月ぶりの山登り。猫魔ヶ岳(1,404m)に登った話。【猫石まで縦走】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 こんばんは。tsuneです。

 

 今日は9月17日(日)に猫魔ヶ岳(1,404m)

に登ったお話です。

〈目次〉

 

 約2か月ぶりの山登りです。今年の夏はとんでもなく暑かったのと休みのたびにいろいろあって山から足が遠のいていました。

 体力的にもずっと登ってない分不安もあり久しぶりに猫魔ヶ岳に登ることにしました。

こがね平駐車場~八方台駐車場

 猫魔ヶ岳の登山口の八方台に向かいます。ここは磐梯山の一番メジャーな登山口でもあります。10時前に現地に到着したのですが八方台駐車場の第一、第二とも満車です。

 仕方なく1.4㎞離れたこがね平駐車場に車を停めます。こちらももうすぐ満車といった感じです。

 準備をして八方台に向かいます。1.4㎞戻ります。

 八方台の駐車場の向かいが磐梯山の登山口。

猫魔ヶ岳登山口~猫魔ヶ岳山頂

 八方台の駐車場の奥に猫魔ヶ岳の登山口があります。ほぼ、磐梯山に登って行く方たちです。

 いつもの怖いくまの看板です。それでは2か月ぶりの山登り開始です。

 ますは尾根までブナの林を歩いて行きます。

 緩やかに林の中を登って行きます。

 15分ほど登って行くと尾根に出ます。尾根に出たところが猫魔八方台。

 前にはありましたが案内板がなくなっていました。

 春先とは違って木が伸びているので眺望はありません。緑のトンネルの中を歩いて行きます。

 そして、山頂まで1㎞地点。

 トンネルの向こうにやっと光が見えてきました。

 抜けるとちょっと山頂がちょこっと見えました。

 そして、ここがアルツ磐梯スキー場と猫魔スキー場をつなげるリフトが建設されている場所に出ました。

 作業道も下の方に見えていましたがどうなのかなという感じもするかな。

 この辺りから山頂に向けて少し急登になります。

 山頂まであと500mの杭。後ろを向くと磐梯山が見えます。

 もう少しで山頂の前のピークにたどり着きそうです。

 ピークからやっと猪苗代湖が見えました。気温が高いせいかもやってます。

 目の前に山頂も見えました。もう少し。

 ラストはまた急です。

 ここを登り切れば山頂です。

 けっこう人の声が聞こえます。いつになく人が多そう。

猫魔ヶ岳山頂~猫石

 登り切って山頂に到着です。

 山頂からの檜原湖。

 ほんとに人が多いので少し水を飲んで先に進みます。山頂からちょっと進むと一等三角点があります。

 三角点にポチっと。

 三角点のあるところから雄国沼が見えます。

 ここから猫石に向かって下ります。けっこう急な下りです。

 厩岳山との分岐。このすぐ先が猫石です。

 この杭も熊にやられています。

 すこし進んで猫石に到着です。

 ここから見る雄国沼が好きです。

 猫石に登って写真を撮ります。

 猫石を別角度から。

 猫石はその昔暴れていた化け猫を弘法大師が閉じ込めた石というお話です。

猫石~下山

 最初の予定ではここから厩岳山に向かいたいと思って登り始めたのですが2か月ぶりということもあって体力と気持ちが持たなそうなので戻ることにしました。

 猫石からの戻りはけっこうな急登です。

 猫魔ヶ岳の山頂に戻ると人が少なくなっていたので写真をパチリ。

 周りの景色も撮りまくりです。

 猪苗代湖はまだモヤモヤ。

 磐梯山の山頂は雲の中。ちょっと残念ですが下山します。

 下山途中にあったキノコ。

 ブナの林を抜けて登山口に到着です。

 1.4㎞歩いてこがね平の駐車場に戻って今日の山行終了です。

山行記録(ヤマレコ)

アクセス

 

 2か月ぶりの山登りは猫魔ヶ岳に登りました。

 ここはとても登りやすく景色もすごくいいとても素敵な山です。山登りを始めようと思っている方にはおすすめの山だと思います。

 2か月ぶりだとやっぱり山に登る体力も気力も落ちちゃいますね。体力戻してまた登って行きたいと思います。

 

 tsuneでした。

 最後まで読んでいただきありがとうございます。