こんにちは。tsuneです。
令和二年の初詣は近所の愛宕神社に参拝しました。
年の初めからインフルエンザにかかってしまい初詣が1月12日です(^_^;)
愛宕神社は会津若松市の慶山というところに鎮座しています。
「会津十二支守り本尊」で辰巳の守り本尊として
信仰があります。
今回は以前に参拝に訪れた時の写真も合わせて貼っていきます。
まずは名物の石段を登っていきます。
石段が不ぞろいでなかなか歩きづらい(>_<)
ちなみに石段はお城の石垣で造ったとか。。。
257段あるらしいです。
石段のわきにはスキーのストックが置いてあります。
石段のわきには石碑や灯篭、愛宕神社のお言葉が書いてあったりします。
息を切らしながら登っていきます。
もう少しです。
登りきると本殿があります。
冬の間は雪囲いで覆われています。
お正月なので本殿が開いていました。
本殿に参拝し今年の無事を唱えました。
こちらが由来。
参拝を終え御朱印をもらいにいきます。
御朱印は石段を少し下がった神主さんの自宅でしょうか?でいただけます。
何回か愛宕神社に来ていますが不在でいただけませんでした。
が今日はいただけました!
年初から縁起が良い!
御朱印を書いていただいている間、殿にも参拝しました。
松平容保公の胸像があります。
御朱印ももらえたし今年は良い年になるかな(^_^)
石段を下って帰りました。
ちなみにこの慶山あたりは会津の名所が集中していますのでいろいろ廻ってください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。